
介護職員(特別養護老人ホーム)の仕事内容
利用者の心身全体の介護と生活行動への援助が主な職務。それに付随し、利用者の処遇向上のための観察やクラブ活動の指導、リハビリ活動の援助、心身のケアなどをチームワークで行う。通院送迎あり。
求人職種 | 介護職員【2名】 |
---|---|
就業先事業 | 特別養護老人ホーム |
雇用形態 | 正職員(常勤) |
学歴・年齢 | 高卒以上 18歳~ |
応募資格・免許等 | 介護福祉士・介護職員初任者研修(あれば尚可) 普通自動車免許(あれば尚可) |
勤務時間 | ①早番 7:30 ~ 16:30 ②日勤 8:30 ~ 17:30 ③遅番 11:00 ~ 20:00 ④夜勤 17:00 ~ 翌9:00(休憩2時間30分) |
給与 | 【月給】経験・資格等により社内規定に準ずる ※資格手当 ※各種処遇手当 ※夜勤手当 【賞与あり】昨年実績:年2回 人事院勧告による |
休日・休暇 | 週休2日 年間休日114日(年次有給休暇・慶弔等特別休暇除く) リフレッシュ休暇あり |
福利厚生 | 社会保険完備(労災保険/雇用保険/健康保険/厚生年金) 交通費支給 / 扶養手当あり / 退職金制度あり リフレッシュ休暇手当あり / 年末年始手当あり |