
●活動日時: 令和5年11月24日(金)13時30分~
令和5年度 地域交流合同レクレーション事業を下記により開催致しました。
参加者は地域の高齢者や民生委員児童委員、施設職員16名であった。
コロナウイルス感染症が発症してから、外部との接触のあるデイサービスセンター事業や在宅介護支援センター事業の縮小、居宅介護支援事業を休止し3年を経過し今回の地域交流事業の開催となった。
内容
開会あいさつ
特別養護老人ホーム青松園 施設長 冨田裕樹
①『介護保険制度のこれまでと今後の方向性』
在宅介護支援センター青松園
センター長 杉本郁夫
②『元気づくり・フレイル予防』と『いきいき健康体操』
津市健康福祉部健康づくり課兼中央保健センター
保健婦 西 真子 氏
③レクレーション(DVD利用の体操、ゲーム)
「ねずみさん機器一髪ゲーム」「コグニ体操」「リズム体操」
▽地域交流合同レクリエーション講和内容
地域交流合同レクリエーション講和内容