
●活動日時: 2025年11月10日
介護職員を対象にした「介護技術向上研修」を行いました。
今回は、紙おむつメーカーの 東陽特紙株式会社 さんを講師にお迎えし
「効果的な紙おむつの使用方法」について、お話と実演をしていただきました。
研修では、紙おむつの構造や吸収の仕組み、装着のコツなどをわかりやすく教えていただいただけでなく、実際にリハビリパンツを着用し、どのようにすると不快感が軽減されるのか を体験しながら学びました。
「ちょっとしたフィットの違いで、ここまで感覚が変わるんや」と驚く声も多く、職員にとって非常に貴重な気づきとなりました。
実演の時間には、職員がモデルとなり、講師の方が正しい装着方法を実際に示してくださいました。
実際の動きや角度を見ながら学ぶことで、職員からは「現場での疑問がその場で解消できた」「とてもわかりやすかった」といった声が聞かれました。
現場で明日からすぐに生かせる内容が盛りだくさんで、充実した学びの時間となりました。
今回の研修を通して、利用者様がより快適に、安心して毎日を過ごしていただけるよう、職員一人ひとりがケアの基本を改めて見つめ直す良い機会になりました。
今後も、日々のケアに役立つ研修を続けながら、より良い介護サービスの提供に努めてまいります。










