skip to Main Content
●活動日時: 2025年01月06日

法人本部仕事始めの1月6日に、新年度挨拶が行われました。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

 長期化するコロナ対策やインフルエンザ対策に年末、年始にかけての業務対応ご苦労様でした。そのおかげで、一部の職員の感染だけで、施設内への感染に至らなかったことは、職員の方々の感染予防の賜物と感謝申し上げます。
ひき続きよろしくお願い致します。

昨年度から、高齢者虐待防止措置、身体拘束等の適正化に向けた定期的な委員会の設置や研修の実施等の取り組みが義務化され、業務負担が増加しています。本年度は、生産性向上に向けたマニュアルの周知を行い同時に業務の効率化、職員に負担の軽減に向けた取り組みを実施し、高騰する物価対策への対応、職員処遇の改善や職場環境整備に向けた補助金確保に向けた取り組みを職員一丸となって取り組んでいきたいと思っています。
今年度も健康に気を付けながら、現場・利用者ファーストで事業運営を進めていきたいと思っています。
1年間よろしくお願い致します。

社会福祉法人青松園 理事長 杉本 郁夫

 新年を迎え、法人本部から人員配置を手厚くして頂きました。
そのため、これからは「介護の質」や「サービスの質」あるいは、「接遇マナー」についても一層の向上を特養としては目指したいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。

特別養護老人ホーム青松園 施設長 冨田 裕樹

 あけましておめでとうございます。
年末年始のデイサービス、訪問介護事業の営業で利用者様にも大変喜んで頂けました。本年も引き続き余暇活動を重点に置き、カラオケクラブ等のクラブ活動や出前・外食・ショッピング等の外出支援、年2回の日帰り旅行に加え、一泊旅行の計画等、利用者様に喜ばれる支援活動を行って行きたいと思います。
1年間よろしくお願いいたします。

養護老人ホーム青松園 副施設長 澤木 康宏

社会福祉法人 青松園
社会福祉法人 青松園
〒514-0011
三重県津市高洲町15番43号
TEL. 059-228-2661
FAX. 059-223-0431
Back To Top